2021年最後の1樽!クーパーエールズでコゼルダーク納めをしてきました!
日本でもファンが多いチェコビールの1つ「Kozel Dark(コゼルダーク)」。 日本国内で樽生で飲める機会なんてほとんどないのですが、新橋のビアバー「Cooper Ale’s(クーパーエールズ)」のSNSアカウントにて...
その他のビール日本でもファンが多いチェコビールの1つ「Kozel Dark(コゼルダーク)」。 日本国内で樽生で飲める機会なんてほとんどないのですが、新橋のビアバー「Cooper Ale’s(クーパーエールズ)」のSNSアカウントにて...
ピルスナーウルケル「WHY BEER?(ホワイビール?)」にて名古屋おでんの提供がスタートしたとのことで、早速行ってきました! ピルスナーウルケルと和食は相性が良いとは思っていましたが、まさか名古屋おでんがメニューに登場するとは思っていな...
ピルスナーウルケル樽生ピルスナーウルケルを提供しているお店であれば、ビールと相性の良い料理がメニューにたくさん記載されていることでしょう。 きっとどれも美味しいと思うんだけど、どれを頼んで良いか悩んじゃう! ということで、実際に樽生ピルス...
ピルスナーウルケル新メニューとして「馬肉のタタラーク」が登場したと聞いて、絶対に行こうと思っていた「BULVÁR TOKYO(ブルヴァール・トーキョー)」へ。 ピルスナーウルケルが飲めるお店でタタラーク(タルタル)が食べられるお店をあまり...
ピルスナーウルケルオープンしてからずっと気になっていた「WHY BEER?(ホワイビール?)」に行ってきました! 最大の特徴は、ビアバルなのに樽生ビール1種類のみの提供ということ。(ワインやハイボールなどのお酒はあります) 樽生ビールを1...
ピルスナーウルケル仕事の兼ね合いで有楽町・銀座・日本橋エリアをよく利用するのですが、このエリアにはピルスナーウルケルのタップスターがいるお店もあり、油断するとふらっと立ち寄ってしまいます。 このエリアには、ピルスナーウルケル公認タップスタ...